2013年05月28日

梅雨入り

 本日の発表で近畿地方は、平年より11日程度早く梅雨入りしたそうです。これからうっとうしいジメジメとした日が続くと考えるといやですね。
 しかし梅雨がなければ、農家の方は困られますし、夏の水不足などに関してもそうであります。どちらにしても日本の四季、梅雨は必要であり、アジサイでも観てゆったり気分で行きましょう。
 風邪がひどくなり、咳、鼻水、熱少々、無味無臭という状況で、午前中にお医者さんへ行ってみると、季節の変わり目で、風邪でたくさんの方が来られています。薬をいただきましたので、早く完治してもらいたいものです。みなさんも気を付けてください。
 午後から、役所でマスクをして事務作業と、地元でご相談いただいた件で、担当課に相談に行ってまいりました。これから帰って身体を休めます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 18:08│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。