2013年04月30日

言動

 言動には注意しなければなりません。自分が意識していなくても、知らず知らず相手を傷つけることや、また喜ばれること、気分よくされることもあるでしょう。
 昨日ニュースで報道された東京都猪瀬知事の発言もそうである。2020年の夏季五輪招致を目指して取り組んでおられる最中のことであり非常に残念です。
 本日、撤回し謝罪されている。これも知らず知らず発言されたことでしょうが、受け止めるほうにとっては大変なことなのです。
 以前から政治家が問題発言で大臣をお辞めになったことが幾度となくあります。その中には本当にこんなことをよく口にするなという例もあります。言葉と態度は武器になることも往々にしてありますkao_12
 私も今まで知らず知らずのうちに人を傷つけた時もあったと思いますが、これからは最善の注意を払い言動にはより気を付けてまいります。

 2日間投稿できませんでした。前回のブログでお知らせしたように地元で活動を行っていました。28日は夕方から出掛けましたし、29日は早朝から町内の一斉清掃に参加しました。毎年お祭り前に各自治会のみなさんが、清掃をされるものです。町内もきれいになり、5月2日から始まるお祭りを待つばかりですこいのぼり

 後援会だよりの第3号は5月2日にブログのお気に入りでご覧いただけるように致します。よろしくお願いします。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 文章 (2025-04-02 23:24)
 新年度 (2025-04-01 23:33)
 南海トラフ地震 (2025-03-31 23:35)
 再び寒くなりました!! (2025-03-28 23:27)
 山林火災 (2025-03-27 20:04)
 黄砂 (2025-03-25 19:46)


Posted by こんちゃん。 at 15:01│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。