2025年03月23日

大祭

 今日は気温がぐんぐん上がり22℃程度となり汗ばむ陽気となりました。
朝から京都に向かい、伏見稲荷大社 京都中堂寺支部の春の大祭にお詣りしました。支部長と伏見稲荷大社から神職3名もお越し頂いての大祭です。多くの講員が出席するなか無事に大祭を終えることができました。
 以前は支部長が大祭を執り行っておられましたが、ご高齢ということでここ最近は本庁から神職さんがお越しくださいます。
当然支部長も出席しておられ、会話を交わすたびに注意しなければならないことをご助言くださいます。次回は秋の大祭となります。
 帰ってから畑を少々耕し、ほうれん草とサニーレタスを植え付ける準備をしました。5月になれば夏野菜の植付けをしなければならないので4月から準備にかかります。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 21:11│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。