2022年11月29日

発言通告書

 今回の質疑、一般質問の発言通告書が会派控室に届きました。
質問は正副議長以外の全議員が行いますから34名分の通告書があります。
どのような質問をされるのかゆっくりと拝見しました。

・市民の暮らし
・教育問題
・観光
・まちづくり
・環境問題
・道路網整備
・新型コロナウイルス感染症対策
・防犯防災
・経済対策
・財政政策
・福祉対策
・子育て、高齢者問題
など多岐にわたり行われます。
 大津市全体に係ること、地域の安全・安心に係ることについて行われます。
 私も読み原稿を何度も確認し、答弁で納得のいかないところがあれば再質問も行えるよう準備をいたします。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:35│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。