2022年11月28日

時計

 午前中は地元での活動を行い、午後から役所に向かい質問を行う議員さんの発言通告書が会派に配布されたので拝見しました。
私の質問の1項目と重なる内容が2議員からありますが、今話題となっていることなので当然です。
また、質問と答弁を踏まえた時間読みが行われ予備日を使わず4日間の日程で終わりそうです。私は最終日の午前の2人目となり予定です。時間的には50分強かかる予定です。
 また、昨日の来賓の方へのお礼で本部長と事務局で市役所にお越しになり、控室に立ち寄っていただきました。
このような開催は6年ぶりでしたが、時間的には予定通りに進行でき、子どもたちも楽しく過ごせ天候にも恵まれ最高でしたねとお互いに納得し合いました。
またまた、土曜日の準備中にこの競技場は外部に時計がないですね!と尋ねられよくよく見てみるとその通りです。
早速、所管課に向かい説明させていただき前向きに検討するという返答をいただきました。私も何度も利用させていただいていますが特に気にすることがありませんでした。
 今後も皆さんのご要望にお応えできるよう頑張ります。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)
 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ (2025-05-13 23:16)


Posted by こんちゃん。 at 22:29│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。