2021年10月07日
副大臣
今日は午前10時から午後に開催される予算決算常任委員会全体会の次第の打ち合わせを議運の正副委員長と議会局職員さんで行いました。
各派の議案に対する態度決定結果、討論の有無について及び11月に行われる監査委員との意見交換会について等です。
午後1時から予算決算常任委員会全体会が開催され、令和2年度の決算各分科会の委員長報告が前もって行われており、それに対する採決が行われました。
13議案の採決の結果9議案は全委員意義なく認定となり、4議案については多数を持って認定することと決しました。
これを持って明日の本会議で討論、採決が行われます。
本日の朝刊に岸田内閣の副大臣、政務官人事が掲載されていました。
滋賀県選挙区から選出された大岡代議士、小寺代議士の2名が就任されました。
大岡代議士は自由民主党滋賀県選挙区第一支部長であり、大津市と高島市から選出された衆議院議員です。
3期目で環境副大臣に就任されました。おめでとうございます㊗️
2期目は財務政務官でありました。
また小寺議員は第4選挙区から選出された衆議院議員で内閣府政務官に就任されました。
今月19日公示で31日当開票の衆議院議員選挙が行われることが決定しており喜んでばかりいられません。
明日で大津市議会8月通常会議は閉会しますが、その後は選挙活動に専念することになります。
これまでも、国会議員さんに要望を行い実現したこと、また今後も大きな課題解決に向け取り組んでいただいていることから再選していただき前に進めていただかなければなりません。
各派の議案に対する態度決定結果、討論の有無について及び11月に行われる監査委員との意見交換会について等です。
午後1時から予算決算常任委員会全体会が開催され、令和2年度の決算各分科会の委員長報告が前もって行われており、それに対する採決が行われました。
13議案の採決の結果9議案は全委員意義なく認定となり、4議案については多数を持って認定することと決しました。
これを持って明日の本会議で討論、採決が行われます。
本日の朝刊に岸田内閣の副大臣、政務官人事が掲載されていました。
滋賀県選挙区から選出された大岡代議士、小寺代議士の2名が就任されました。
大岡代議士は自由民主党滋賀県選挙区第一支部長であり、大津市と高島市から選出された衆議院議員です。
3期目で環境副大臣に就任されました。おめでとうございます㊗️
2期目は財務政務官でありました。
また小寺議員は第4選挙区から選出された衆議院議員で内閣府政務官に就任されました。
今月19日公示で31日当開票の衆議院議員選挙が行われることが決定しており喜んでばかりいられません。
明日で大津市議会8月通常会議は閉会しますが、その後は選挙活動に専念することになります。
これまでも、国会議員さんに要望を行い実現したこと、また今後も大きな課題解決に向け取り組んでいただいていることから再選していただき前に進めていただかなければなりません。
Posted by こんちゃん。 at 22:30│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。