2020年09月26日

世代交代

大相撲9月場所、白鵬、鶴竜の両横綱が休場で、大関 朝乃山、貴景勝が今場所をリードすると思いきや朝乃山が初日から3連敗でその後持ち直したものの、今場所を盛り上げているのは新入幕の翔猿と関脇正代です。
明日の千秋楽が楽しみですが、正代の堂々とした相撲、場所後に大関昇進に向け審判部が協議されるようです。

大相撲界も世代交代の時期が訪れたかと予感してしまいます。
白鵬が無敵であった時代が続き、相撲界の多くの実績で歴代1位の記録を残してこられました。次の11月場所に出場されどのような結果になるかわかりませんが、確実に世代交代の時期が迫っているのではないでしょうか?

企業はもちろん官庁、政界においても、また私達にみじかな家庭、地域各種団体の役員においても全てが世代交代の時期が必ず訪れます。
誰しも年齢を重ね老いていきます。現役時代は終わったか限界かと自信が感じる時が必ずくるはずです。
企業はもちろんどのような組織においても成長し続けることが重要であり、そのタイミング、時期、チャンスを見定めなければなりません。
その時が来ることを自覚して日々過ごします。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
おまいり
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 動物園 (2025-04-03 21:24)
 寒の戻り (2025-03-30 22:56)
 かかりつけ医 (2025-03-19 23:53)
 野球 (2025-03-15 23:48)
 畑仕事 (2025-02-27 23:22)
 役員会日程 (2025-02-17 23:06)


Posted by こんちゃん。 at 22:57│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。