2020年04月27日

中止

今日は市民の方から連絡をいただき、滋賀県や大津市の新型コロナウイルス対策の取り組みについて色々とご意見をいただき、私が判断できる範囲でお答えさせていただきご納得いただきました。またそのほかにもご連絡をいただきお伺いしてお話をさせていただきました。

今日は午前中に2人の孫に向けて五月人形を蔵から降ろして飾り付けをしました。
私の長男のもので30年以上にもなりますがどこも悪くなっておらず立派なものです。

昨日のニュースで全国高校総体の中止が決定されました。
昭和38年に始まって以来初めての中止だそうですが、会長は高校生たちの安全と安心、命を守ることを選んだと強調されています。
大会に向けて取り組んでこられた選手は残念で仕方がないと思いますが、この厳しい現状を考えれば仕方がないことであり、3年生はインターハイ出場の機会は逸しますが、皆さんには多くの時間と将来に向けての夢と希望があります、先を見据えて取り組んでいただければ幸いです。

私も3月から多くの行事や出張が中止となり当初の予定と打って変わり時間に余裕ができました。
5月の行事や出張も当然中止が決定されており、先は7月の事業も中止が決定されています。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 文章 (2025-04-02 23:24)
 新年度 (2025-04-01 23:33)
 南海トラフ地震 (2025-03-31 23:35)
 再び寒くなりました!! (2025-03-28 23:27)
 山林火災 (2025-03-27 20:04)
 黄砂 (2025-03-25 19:46)


Posted by こんちゃん。 at 21:52│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。