2018年07月29日

同級会

昨日、心配していた台風ですが大きな被害もなく過ぎ去ってくれヤレヤレです。昨日の午後3時29分に暴風警報が発令され、マザレ祭は中止となり、午後9時10分に大雨警報が発令されました。
テレビをつけたまま眠るも消防局災害メールが続々と入ってきます。自動火災報知器設備の作動がほとんどで、瀬田北学区の作動は自宅まで聞こえてきました。
本日の午前5時50分に警報は解除されホッとしましたが、被害の出ている市町もあります。

今日は午前中、叔父の忌明けで東山浄苑に出掛けました。49日というのはあっという間に過ぎ去るものです。ご冥福をお祈りしました。

夕方から昭和46年に瀬田中学校を卒業した同級生の集いが行われ出席してまいりました。現在、瀬田は4学区となりましたが、当時、瀬田は1学区で瀬田中学校のみでした。以前の瀬田中学校は現在の瀬田南小学校であり校舎も我々の時代の新館のみが残っています。

乾杯の発声を仰せつかり、同級生には昨日会った人もいれば卒業後48年ぶりに会う人もいます。今日は中学生時代に戻り楽しい時間を過ごすとともに、今後も健康で益々ご活躍されるよう祈り乾杯いたしました。
その後は和気あいあいと楽しい時間を過ごし約3時間があっという間に過ぎ去りました。今回で3回目となりますが、今後も3年毎に行われる予定です。
世話役の皆さん有難うございました。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 22:41│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。