2015年12月02日

発言通告

本日の正午に質疑・一般質問の通告が締め切られました。私の今回の質問は以下の通りです。
① 「 道路標識等の安全点検と道路管理予算」について、先日、県警の管理である道路標識が倒れ小学生がケガをしたことを受け、大津市が管理する標識類や市街灯、カーブミラー、高木の管理状況について問います。また道路管理予算が現在すでに執行されてしまい、今回の補正予算で上程されているが、学区要望の73%が建設部に関する要望で、うち50%が道路管理であるにもかかわらず、予算と人員が不足していることについて問います。
②「発災時の燃料備蓄」について、東日本大震災時燃料の確保が難しく復旧、復興に支障をきたしたことで、大津市が策定中である業務継続計画に盛り込まれるか問います。
③「本庁舎執務スペースのあり方」について、前回も質問をいたしましたが、福祉子ども部や健康保険部の執務室が本館2階及び他棟にも点在しているなど他都市では考えられず、1階に移動することやバリアフリー化に向けて問います。
④「公用車」について、議会のたびに事故による専決処分や報告がなされていることを受け、車両の管理状況、運転指導などについて問います。
⑤「市民体育大会」について、節目となる第50回大会が大運動会から陸上記録会に変更されました。検証と第51回大会に向けたあり方と市民ニーズに応える大会のあり方について問います。
今回は38名中23名の議員が質問に立ちます。来週の月曜日から3日間の予定で、私は2日目(8日)の午後からの予定です。お時間があればぜひ傍聴にお越しください。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 23:17│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。