› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 2学期スタート

2015年09月01日

2学期スタート

長かった夏休みも終わり2学期がスタートしました。朝から小学校、幼稚園の見守りと中学校のあいさつ運動に出かけてきました。久し振りの登校、登園に疲れをみせる児童や園児もいましたが、みんな大きな荷物を手に頑張っていました。
昨晩、一般質問に目を通し時間を計ると読み原稿だけでも結構時間を要し、これに答弁と再質問を行うと持ち時間の60分を超過してしまうので、本日原稿の訂正を行いました。これでなんとか時間内に収まりそうなので一安心です。明日の正午が締め切りとなりますので、その後発言の内容について投稿致します。
本日は防災の日です。自然災害の恐ろしさについては十分に認識しているわけですが、災害に見舞われた地域とそれ以外の地域ではかなり関心度が異なると思います。今後も大震災や大型の台風などが予測されるなか、防災訓練が重要となってきており、全国で色々な訓練が行われたことでしょう。
大津市は9月20日に大津市総合防災訓練が開催されます。場所は瀬田北小学校を中心に行われますので、ご都合をつけていただきぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
話は変わりますが、2020年の東京オリンピックは大丈夫なのでしょうか?東京に誘致が決まった時は大喜びでしたが、当初から次々と問題が出てきます。
しっかりと準備を進めていただけるようよろしくお願いしたい!!

森信三先生の名言集より

たびたび申すことながら諸君!!

この人生は二度とないのです。

2学期スタート


2学期スタート


2学期スタート




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 21:07│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。