2014年12月01日

ノーポイ運動

 カレンダーも残り1枚となり、師走のスタートです。
 今日は1年に1回の取り組みですが、ノーポイ運動が午前7時30分から瀬田駅北口で行なわれました。自治連合会、自治会、各種団体のみなさまが参加され、出勤される方々にゴミ袋を配布しポイ捨てをしないよう呼びかけられ、その後市指定のゴミ袋を持ち瀬田北支所までの間のごみ(紙・缶・ペットボトルなど)を拾いながら歩かれます。私は集合時に顔を出させていただき、その足で登校時の見守りにつきました。
見守りをしている前を次々と支所に向かわれますが、ゴミってあるものですね!!みなさま早朝からお疲れ様でした。
 一昨日国道を走行していると前方車の運転手がたばこを吸っておられ、吸い終ると吸殻を車外に捨てるのを見て驚きでした。歩行者にも危険ですし、何かの拍子で火事になれば大事です。後続車や対向車が走行している中よく捨てられるものです(見られていなくてもダメですが)ポイ捨ては絶対にやめましょう。

 その後、役所に出向き一般質問の最終仕上げを行ないました。午後から会派のみなさんと読み合わせが行なわれ、文面等でおかしな部分があれば指摘し訂正するというものです。お互い自分では気付かない箇所があったり、これまでに質問されている内容や答弁との整合性もあり読み合わせは必要です。
 いよいよ明日の正午が締め切りとなります。

ノーポイ運動


ノーポイ運動




同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 19:08│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。