
2025年03月23日
大祭
今日は気温がぐんぐん上がり22℃程度となり汗ばむ陽気となりました。
朝から京都に向かい、伏見稲荷大社 京都中堂寺支部の春の大祭にお詣りしました。支部長と伏見稲荷大社から神職3名もお越し頂いての大祭です。多くの講員が出席するなか無事に大祭を終えることができました。
以前は支部長が大祭を執り行っておられましたが、ご高齢ということでここ最近は本庁から神職さんがお越しくださいます。
当然支部長も出席しておられ、会話を交わすたびに注意しなければならないことをご助言くださいます。次回は秋の大祭となります。
帰ってから畑を少々耕し、ほうれん草とサニーレタスを植え付ける準備をしました。5月になれば夏野菜の植付けをしなければならないので4月から準備にかかります。
朝から京都に向かい、伏見稲荷大社 京都中堂寺支部の春の大祭にお詣りしました。支部長と伏見稲荷大社から神職3名もお越し頂いての大祭です。多くの講員が出席するなか無事に大祭を終えることができました。
以前は支部長が大祭を執り行っておられましたが、ご高齢ということでここ最近は本庁から神職さんがお越しくださいます。
当然支部長も出席しておられ、会話を交わすたびに注意しなければならないことをご助言くださいます。次回は秋の大祭となります。
帰ってから畑を少々耕し、ほうれん草とサニーレタスを植え付ける準備をしました。5月になれば夏野菜の植付けをしなければならないので4月から準備にかかります。