
2023年06月05日
大津市スポーツ少年団
スポーツステーションおおつで、スポ少の会議を行いました。
今日の出席者は今年度から新しく組織図に加えた企画検討部の部員です。本部長直轄の部で部長以下の部員、理事長、事務局長、事務局員などで構成されます。
取り組みとしては、内外からの意見調整、組織及び運営の検討、緊急事案への対応とし、創立50周年事業の一環として取り組んだ(あり方検討委員会)でのアンケート結果等に基づき、今後のスポーツ少年団の方向性についてを主に協議します。
今日は、部長からミッション、ビジョン、バリューについて説明を受け、各団への今後の進め方について協議を行いました。
スポーツのチカラで輝く未来を子どもたちに 団員ファーストを念頭に取組んでまいります。
今日の出席者は今年度から新しく組織図に加えた企画検討部の部員です。本部長直轄の部で部長以下の部員、理事長、事務局長、事務局員などで構成されます。
取り組みとしては、内外からの意見調整、組織及び運営の検討、緊急事案への対応とし、創立50周年事業の一環として取り組んだ(あり方検討委員会)でのアンケート結果等に基づき、今後のスポーツ少年団の方向性についてを主に協議します。
今日は、部長からミッション、ビジョン、バリューについて説明を受け、各団への今後の進め方について協議を行いました。
スポーツのチカラで輝く未来を子どもたちに 団員ファーストを念頭に取組んでまいります。
2023年06月04日
球技大会
今日は4年ぶりに地元体育協会の球技大会が開催されました。朝早くから息子も自治会の役員、選手として出掛けました。
例年であれば、ソフトボールと卓球大会を同日に開催していますが、今回は会場の都合でグラウンドは確保できたようですが、体育館が取れず、来週に卓球大会が行われることになり役員さんは2週連続となり大変です。
私は体育協会の顧問として名前を残していただいています。
思い起こせば、22歳で自治会の体育委員となり、27歳の結婚した年に体育部長、その後29歳で瀬田北体育協会の前身である南大萱体育振興会の役員となり、2年間瀬田体育協会へ出向となりましたが、その後瀬田が4分割され、瀬田北体育協会へ戻り理事となり、同時期に大津市体育指導委員を5期10年務め、瀬田北スポーツ少年団の理事から団長、瀬田北体育協会の理事長、会長と長年務めさせていただき、現在は大津市スポーツ少年団団長という大役を仰せつかっております。
このように体育関係の役員を長年務めさせていただいている関係か、今までに近畿小学生バドミントン連盟会長、滋賀県小学生バドミントン連盟会長を務めさせていただきました。
いろいろな経験をさせていただけたのも、良き先輩方に恵まれご指導いただけたものであってこそと感謝しています。
現在もスポーツ関係の役員として携わっていることから、スポーツの振興はもちろん、スポーツを通じての青少年の健全育成に務めてまいります。
例年であれば、ソフトボールと卓球大会を同日に開催していますが、今回は会場の都合でグラウンドは確保できたようですが、体育館が取れず、来週に卓球大会が行われることになり役員さんは2週連続となり大変です。
私は体育協会の顧問として名前を残していただいています。
思い起こせば、22歳で自治会の体育委員となり、27歳の結婚した年に体育部長、その後29歳で瀬田北体育協会の前身である南大萱体育振興会の役員となり、2年間瀬田体育協会へ出向となりましたが、その後瀬田が4分割され、瀬田北体育協会へ戻り理事となり、同時期に大津市体育指導委員を5期10年務め、瀬田北スポーツ少年団の理事から団長、瀬田北体育協会の理事長、会長と長年務めさせていただき、現在は大津市スポーツ少年団団長という大役を仰せつかっております。
このように体育関係の役員を長年務めさせていただいている関係か、今までに近畿小学生バドミントン連盟会長、滋賀県小学生バドミントン連盟会長を務めさせていただきました。
いろいろな経験をさせていただけたのも、良き先輩方に恵まれご指導いただけたものであってこそと感謝しています。
現在もスポーツ関係の役員として携わっていることから、スポーツの振興はもちろん、スポーツを通じての青少年の健全育成に務めてまいります。
2023年06月03日
パトロール
昨日の天候と打って変わり今日はさわやかな晴天となり過ごしやすい日でした。
ニュースを見ていると各地で結構な被害が出ているようです。これからの時期豪雨や台風などが心配されます。
今日は自治会のパトロールで町内を巡回してまいりました。私の住まいする自治会は広範囲で加入者数も多く、3班に分かれて実施しております。
パトロールの曜日と時間の見直しをしていただき、今年度から第1土曜日(二丁目)、第2土曜日(一丁目)、第3土曜日(大将軍)で午後7時30分からに変更となりました。
以前は第2土曜日の(一丁目・JR瀬田駅前)以外は、平日の午後8時からと参加しにくい時間帯であることから、変更できればと提案していたところ、今年度から実施してくださいました。
この時期の午後7時30分はまだ夕暮れ時といった感じです。以前と変わらずできるだけ参加するようにします。異常なしでした。
ニュースを見ていると各地で結構な被害が出ているようです。これからの時期豪雨や台風などが心配されます。
今日は自治会のパトロールで町内を巡回してまいりました。私の住まいする自治会は広範囲で加入者数も多く、3班に分かれて実施しております。
パトロールの曜日と時間の見直しをしていただき、今年度から第1土曜日(二丁目)、第2土曜日(一丁目)、第3土曜日(大将軍)で午後7時30分からに変更となりました。
以前は第2土曜日の(一丁目・JR瀬田駅前)以外は、平日の午後8時からと参加しにくい時間帯であることから、変更できればと提案していたところ、今年度から実施してくださいました。
この時期の午後7時30分はまだ夕暮れ時といった感じです。以前と変わらずできるだけ参加するようにします。異常なしでした。
2023年06月02日
警報
朝の登校見守り時、結構雨も降り交差点での信号と車の走行状況を見て、いつもより注意しながら見守りを行いました。
今日は大雨の予報であり、昨日に給食を食べて下校をするという指示が教育委員会から示されているようにお聞きしました。
予報どおり、台風の影響で梅雨前線が刺激され本日は終日の雨模様となりました。
6時過ぎには大津市南部・北部に大雨警報が発表され、11時には大津市南部に土砂災害警戒情報が、直後に洪水警報が発表され、11時45分には河川の氾濫の恐れがあるため大戸川流域に対し「警戒レベル3」高齢者等避難が発令されました。大戸川ダムの工事は当初予定で進めるべきであったと改めて思っています!!
15時50分に土砂災害警戒情報は解除されましたが、その他は継続中、16時50分に高齢者等避難は解除されました。
議員であるときはこのような状況下、雨具を身につけ地元の河川など見回り確認、ご支持いただいている方々が住まいしておられる上田上学区、田上学区の大戸川周辺の皆さんに電話を入れ状況を確認し見回ったものでしたが、今回は気にするものの何のお役に立つこともできません。
平成24年8月の南部豪雨災害時も石山外畑のご支持いただいている方の自宅被害対応や土砂撤去、そしてガスタンク爆発による被害については一般質問も行いました。
また平成25年9月の台風18号の被害による時はいち早く取り組みを行い、市の担当課に連絡する等、対応に追われましたがそのようなこともできません。
今回の大津市全体の被害状況については把握しておりませんが、この時期はこれから数回はこのような事態が起こるので最新の注意が必要です。
今日は大雨の予報であり、昨日に給食を食べて下校をするという指示が教育委員会から示されているようにお聞きしました。
予報どおり、台風の影響で梅雨前線が刺激され本日は終日の雨模様となりました。
6時過ぎには大津市南部・北部に大雨警報が発表され、11時には大津市南部に土砂災害警戒情報が、直後に洪水警報が発表され、11時45分には河川の氾濫の恐れがあるため大戸川流域に対し「警戒レベル3」高齢者等避難が発令されました。大戸川ダムの工事は当初予定で進めるべきであったと改めて思っています!!
15時50分に土砂災害警戒情報は解除されましたが、その他は継続中、16時50分に高齢者等避難は解除されました。
議員であるときはこのような状況下、雨具を身につけ地元の河川など見回り確認、ご支持いただいている方々が住まいしておられる上田上学区、田上学区の大戸川周辺の皆さんに電話を入れ状況を確認し見回ったものでしたが、今回は気にするものの何のお役に立つこともできません。
平成24年8月の南部豪雨災害時も石山外畑のご支持いただいている方の自宅被害対応や土砂撤去、そしてガスタンク爆発による被害については一般質問も行いました。
また平成25年9月の台風18号の被害による時はいち早く取り組みを行い、市の担当課に連絡する等、対応に追われましたがそのようなこともできません。
今回の大津市全体の被害状況については把握しておりませんが、この時期はこれから数回はこのような事態が起こるので最新の注意が必要です。
2023年06月01日
半月前の出来事
毎朝の小学生の登校見守り、以前から続けている1日と15日及び始業式、終業式は中学校、幼稚園での活動も続けています。
先月の15日、傘を持たずに出掛けると雨がポツポツと降りだし、園長先生にお願いして傘を借りました。続いて登園見守りをしていると、お困りの保護者がおられたのでお声がけをして、トラブルを解消しました。
その件で、その方がご丁寧にお礼に来てくださいました。弟の自宅に私の立て看板を立てていたことで弟宅を訪ねてくださったようです。
そこで住所を聞かれたそうですが、1日と15日は私が幼稚園で登園見守りをしているということで、今朝お礼に来てくださいました。
大したことをしたわけでもなかったのですが、わざわざ有難うございました。
今日は、午後から数人の来客があり、また自宅での用事を済ませ外出をすることもなく、その他の用事は電話やメールで済ませました。
本当に便利になったものです。
明日は大雨の予報が出ており、JRも午後から運休を予定されているようです。これからの時期は集中豪雨等が心配されます。
先月の15日、傘を持たずに出掛けると雨がポツポツと降りだし、園長先生にお願いして傘を借りました。続いて登園見守りをしていると、お困りの保護者がおられたのでお声がけをして、トラブルを解消しました。
その件で、その方がご丁寧にお礼に来てくださいました。弟の自宅に私の立て看板を立てていたことで弟宅を訪ねてくださったようです。
そこで住所を聞かれたそうですが、1日と15日は私が幼稚園で登園見守りをしているということで、今朝お礼に来てくださいました。
大したことをしたわけでもなかったのですが、わざわざ有難うございました。
今日は、午後から数人の来客があり、また自宅での用事を済ませ外出をすることもなく、その他の用事は電話やメールで済ませました。
本当に便利になったものです。
明日は大雨の予報が出ており、JRも午後から運休を予定されているようです。これからの時期は集中豪雨等が心配されます。