2023年06月04日

球技大会

 今日は4年ぶりに地元体育協会の球技大会が開催されました。朝早くから息子も自治会の役員、選手として出掛けました。
例年であれば、ソフトボールと卓球大会を同日に開催していますが、今回は会場の都合でグラウンドは確保できたようですが、体育館が取れず、来週に卓球大会が行われることになり役員さんは2週連続となり大変です。
 私は体育協会の顧問として名前を残していただいています。
 思い起こせば、22歳で自治会の体育委員となり、27歳の結婚した年に体育部長、その後29歳で瀬田北体育協会の前身である南大萱体育振興会の役員となり、2年間瀬田体育協会へ出向となりましたが、その後瀬田が4分割され、瀬田北体育協会へ戻り理事となり、同時期に大津市体育指導委員を5期10年務め、瀬田北スポーツ少年団の理事から団長、瀬田北体育協会の理事長、会長と長年務めさせていただき、現在は大津市スポーツ少年団団長という大役を仰せつかっております。
 このように体育関係の役員を長年務めさせていただいている関係か、今までに近畿小学生バドミントン連盟会長、滋賀県小学生バドミントン連盟会長を務めさせていただきました。
 いろいろな経験をさせていただけたのも、良き先輩方に恵まれご指導いただけたものであってこそと感謝しています。
現在もスポーツ関係の役員として携わっていることから、スポーツの振興はもちろん、スポーツを通じての青少年の健全育成に務めてまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:23Comments(0)その他