2025年01月24日

通常国会

 第217通常国会が召集され、会期は6月22日までの150日間となります。
少数与党で臨む国会運営であり新年度予算、法案を通すためには野党の協力無くしては成立しないため熟議をし合意形成を図らなくてはなりません。野党とどのような論戦が繰り広げられるのか!!
 首相の施政方針演説は仕事に出掛けており聞けなかったので、夕刊で拝見しましたがすべて読めていませんが、国造りの基本軸、地方創生、経済、財政、社会保障、防災、外交及び政治改革などについて行われたようです。
「楽しい日本」「令和の日本列島改造」の5本の柱など、明日の朝刊に詳しく掲載されると思うので拝見します。
 そのような中で、過去最高となる新年度予算(案)の年度内成立は重要であり、野党とどのような審議になるのか?国の安全、国民の暮らしが豊かになるような熟議を願いたいものです。
 今なお政治とカネの問題については、解決しておらず今国会でも多くの時間を費やすことになるでしょう。東京都議会の自民党議員の不記載が輪をかけてしまい残念で仕方ありません。
 今が転換期であり政治改革と国会議員が身を切る改革も行っていただきたいものです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 21:53│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。