2024年09月01日

防災の日

 台風10号が熱帯低気圧になったものの、今後滋賀県にも影響があるのか?今回の台風は離れた地域にも多くの被害をもたらしました。
今日から9月今年度は明日が始業式の予定でしたが、台風のかげんで明日は休園、休校が決定されています。
 また、今日は防災の防災の日で関東大震災にちなんだものです。毎年大津市ではシェイクアウト訓練が行われており、地震の揺れから身を守る1分間の防災訓練です。
・まず低く
・頭を守り
・動かない
という3つの安全確保行動です。
これがいざとなればできないものです。慌てふためいてどうすればよいのかわからなくなるでしょう!!
 NHKスペシャルで、巨大地震、軟弱地盤、新たな脅威という番組が放映されました。軟弱地盤は首都圏や河川や海岸沿いなどに多く今の耐震基準でも倒壊の恐れが十分にあります。
 発災時いかに自分や家族、地域の方と連携して身の安全を守ることができるでしょうか?不安が先に立ちます。よほど訓練を受けていないと無理なように感じます。
 


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:17│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。