2024年07月28日
日独同時交流3日目
今日は朝から大津市スポーツ少年団のリーダー会とオーパルでカヌー体験とヨシ笛作りに挑戦してくれました。
その後リーダ会とのディスカッションで意見交換を行いました。
終了後は皇子が丘公園体育館に向かい、空手道大津本部スポーツ少年団の皆さんにお世話になり空手道の体験を行いました。
準備していただきた空手道着に着替えなかなかかっこよかったです。つきや蹴りなどの指導をされました。
そして浜大津でさよならパーティーです。ホームステイ先の皆さんリーダー会、滋賀県、大津市スポーツ少年団関係者が集まり、1日早いパーティーです。明日月曜日になるとホームステイ先の皆さんが仕事で出席できなくなるためです。
楽しい時間を過ごし6人のメンバーも慣れてくれ明るくふるまってくれるようになりました。それでも少し疲れがあるようです。今日から2日間はホテル滞在ですからゆっくり休んでください。
明日も朝早くから出掛けます。
その後リーダ会とのディスカッションで意見交換を行いました。
終了後は皇子が丘公園体育館に向かい、空手道大津本部スポーツ少年団の皆さんにお世話になり空手道の体験を行いました。
準備していただきた空手道着に着替えなかなかかっこよかったです。つきや蹴りなどの指導をされました。
そして浜大津でさよならパーティーです。ホームステイ先の皆さんリーダー会、滋賀県、大津市スポーツ少年団関係者が集まり、1日早いパーティーです。明日月曜日になるとホームステイ先の皆さんが仕事で出席できなくなるためです。
楽しい時間を過ごし6人のメンバーも慣れてくれ明るくふるまってくれるようになりました。それでも少し疲れがあるようです。今日から2日間はホテル滞在ですからゆっくり休んでください。
明日も朝早くから出掛けます。
Posted by こんちゃん。 at 23:29│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。