2024年07月10日

ヘルメット

 昨年4月施行の改正道路交通法自転車乗車中のヘルメットの着用が努力義務されました。
しかしながら着用率は全国平均で13.5%という結果です。最も高いのは愛媛県で59.9%滋賀県は7.2%と全国でも13番目に低いようです。
 私も未だにヘルメットを着用していません。若い頃もバイクに乗るときはヘルメットを着用すると安全性が高まることは十分認識していまいたが、乗り始めた頃だけであとは着用せずにいましたが、着用が義務化されてからはバイクに乗ることをやめました。
 自転車乗車中の事故で、死傷者の8割がヘルメットを着けていなかったというまとめも出ています。今後は着用を考えます。
 今もヘルメットを着用せず、雨の日は傘をさし、またスマホを見ながら乗車される方がいます。本当に危険であり他の人にも危険が及びます。
 


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:11│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。