2023年12月01日

師走

 いよいよ今年のカレンダーも1枚となり12月です。
9月末まで暑い日が続き10月少し過ごしやすくなり、11月の立冬、急に寒い日となったり、秋がないな!!と言われますが過ごしやすい日は短いですがありました。私は10月生まれか秋が過ごしやすく1年を通じて最も好きな季節です。
 月初、今日も朝の交差点での登校見守り後、地域の民生委員児童委員の皆さんと中学校正門前で挨拶運動、今日は1年生が校外学習で長浜と近江八幡へ出掛けられます。なんとバス9台それも1社でなく3社のバス会社から、インバウンドでバスの手配が大変だそうです。
その後は幼稚園正門前で登園見守り、園児は可愛いです。

 午後から仕事、改装店舗の営業許可書の申請を先日行い、今日は保健所から現地を確認に来られました。特に問題はなく営業許可を戴ける段取りとなりました。
 また自宅に帰ってから「しが省エネ家電買替応援キャンペーン」の申請を行いました。残は48.4%となっており、今後ボーナスシーズンになると一気に枠がなくなり終了となる可能性があります。
 明日、明後日は週末ということで会議や行事などで予定が入っています。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
日独交流
高校野球
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 スポーツ少年団 (2025-04-10 23:16)
 新学期 (2025-04-09 23:27)
 入学式 (2025-04-08 23:35)
 スポーツ少年団 (2025-04-07 23:43)
 名古屋 (2025-04-05 23:08)
 しっかりしてよ!! (2025-04-04 23:34)


Posted by こんちゃん。 at 21:19│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。