2023年11月11日

東京へ

 昨日は投稿できませんでした。
 10日から東京へ1泊2日で出掛けてきました。母校の大学校友会の東京支部のつどいに出席するためです。
つどいは本日行われ多くの校友会の会員さんが出席してくださいました。私は監事と支部支援委員としての参加です。
総会後の講演はオリンピックで柔道3連覇された野村忠弘氏です。前の東京支部長が野村氏の所属する会社に勤務されていることから特別に快諾くださったようです。
 講演内容は、3歳から柔道を始められ、それまでは水泳教室や野球もやっておられ柔道一筋に取組まれたのは中学生になってからだそうです。
柔道に取組まれてから引退までの苦労話もお聞きでき、講演後の質問に手を上げました。というのも話の中でスポーツ少年団の指導者や団員に聞いていただきたい内容があったことから、現在実施しておられる野村道場で子どもたちの指導において特に力を入れておられること、お取組についてお聞きしました。
 終了後は懇親会です。東京支部のつどいに初参加の方の自己紹介など和気あいあいのなか参加してよかったですという声を多くお聞きできました。支部支援委員としてはうれしいお言葉です。
 残念ながら写真は投稿できません。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:27│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。