2023年09月30日
校友会
今日は午後から大学校友会の理事会に出席し、その後開催された評議員会にも出席しました。
審議項目が多くあり理事会ではいろいろと意見があり時間が超過し、次の評議員会が少し遅れました。
規定の一部改正や補正予算審議に時間がかかり、10月末に行われる学園祭・ホームカミングデーについても当日の役割等の説明がありました。
また、校友会の役員さんで社会保険労務士をされている方が講演を行われました。内容はハラスメント対策についてであり、ついつい知らぬ間の言動や態度がハラスメントになっているのでは!!
ハラスメントとは
ハラスメントの定義
6つの行為類型
などについて30分程度でしたが勉強させていただきました。
明日は、他学区の体育大会や皇子が丘公園体育館で行われる幼少期プログラムに出席します。
明日から10月ですが、毎日暑いです!!
審議項目が多くあり理事会ではいろいろと意見があり時間が超過し、次の評議員会が少し遅れました。
規定の一部改正や補正予算審議に時間がかかり、10月末に行われる学園祭・ホームカミングデーについても当日の役割等の説明がありました。
また、校友会の役員さんで社会保険労務士をされている方が講演を行われました。内容はハラスメント対策についてであり、ついつい知らぬ間の言動や態度がハラスメントになっているのでは!!
ハラスメントとは
ハラスメントの定義
6つの行為類型
などについて30分程度でしたが勉強させていただきました。
明日は、他学区の体育大会や皇子が丘公園体育館で行われる幼少期プログラムに出席します。
明日から10月ですが、毎日暑いです!!
Posted by こんちゃん。 at 22:56│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。