2023年09月29日

中秋の名月

 今日は、中秋の名月(十五夜)です。中秋は旧暦の8月15日をいい中秋には満月を見ることができます。しかし毎年日が異なります。
お供えをするにあたり、ススキを取りに行くも暑さのせいかあまりないので大変でした。それでも何とか!!自宅への帰り道知り合いの方に出会うと暑くて帽子をかぶっていたので気付かれず、ススキを持っておられる風流な方と思ってみていましたが、近藤さんですかと驚かれていました。
写真は自宅の縁側、自宅からの満月です。

 公益社団法人日本スポーツ協会から、公認コーチングアシスタント認定証が送られてきました。◇有効期限は4年間となります。
指導者認定書が以前まではスポーツ少年団の2日間の日程で講習を受講すれば、半永久的に指導者認定書が継続していただけまいたが、昨年度から変更され、資格を移行し更新料(4年に1回1万円)を払わなくてはならず、今まで登録されていた方にも移行と登録料を支払っていただくことになります。各団で負担されるのか、自己負担か!!しかしこれがなければ指導ができませんから大変です。
 新たな指導者には短期間、安価で取得できるスタートコーチという資格を取得していただきます。
いずれにせよ団員を指導するために必要なことであり、ボランティアでありながらご迷惑をおかけしますが、皆さんにお願いしています。

中秋の名月


中秋の名月


中秋の名月


中秋の名月




同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:36│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。