2023年07月01日

女性のつどい

 今日は、滋賀県スポーツ少年団「第14回女性のつどい」が開催され参加してまいりました。
会場は近江八幡文化会館で、午前10時に役員は集合し打合せ後に準備に取掛りました。スムーズに準備が進み少し時間を持て余すことになりましたが、他市の本部長と意見交換が行えました。
 今日は、県内の各市町のスポーツ少年団の女性指導者や育成会の方が集い、子どもたちに寄り添える女性指導者の拡充に向け、次への一歩に繋がる情報共有の「場」となることを目的として開催されました。
 午後1時に開会し、本部長挨拶、女性のつどい開催趣旨説明、近江八幡市の大喜多教育長からご挨拶をいただきました。
開会式終了後は、以下のような内容で皆さんとともに考え体験し学びました。
・滋賀県スポーツ少年団主要事業説明
・ジュニアリーダー・シニアリーダーについて
・リーダー会報告
・体験発表
・ACP(アクティブ・チャイルド・プログラム)体験
・グループディスカッション(私たちの団活動)
 それぞれの団の様子を12のグループに分かれ団の課題や問題、楽しく過ごす様子などを出し合い、明日からの団活動に活かしていただくための情報交換の場とし、まとめ発表が各班から行われ参考にしていただきました。
 参加者全員にアンケートにご記入いただき、結果はホームページに掲載し皆さんにご覧いただき、今後のつどいの参考にもさせていただきます。
閉会式後、役員で後片付け、反省会が行われ解散となりました。
 遠方から参加くださった団もありますが、今後の活動に活かしていただけるものだと確信しています。皆さんお疲れさまでした。

女性のつどい


女性のつどい


女性のつどい




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:44│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。