2023年06月28日

老々介護

 朝からいつもと同様に登校見守り、今日はあまりの暑さに帽子をかぶって向かいました。
その後、地元のかかりつけ医に予約をして、母親を医院に連れて行きました。2カ月に1回は投薬をいただくにしても受診が必要であり同行します。
それ以外は予約で投薬をいただけます。妻と二人がかりで施設に迎えに行き医院で診察を終え再び施設に送ります。
 気はしっかりしているのですが、耳が聞こえずらいのと足腰が特に悪く自宅での生活は難しく近くの施設に入居しています。新しい施設に入居でき快適に過ごしていると思っています。このほかにも色々と妻に世話をかけながら母親の面倒をみてもらっています。私はまだまだ若いつもりでいるだけに、決して老々介護とは思っていませんが・・・
 朝のPTA立当番の方から、近藤さん今回は出られなかったのですねと声をかけられました。昨日もそうですが久しぶりにお会いする方から今もお声がけをいただきます。
 また、午後からの来客はある方で市議会の現状についても色々とお聞かせいただきました!!
早く帰ってきてください!!それは100%在り得ません!!


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 23:15│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。