2023年02月06日

特別会議

 午前10時から令和5年2月特別会議が開議されました。
議場において、市長から以下、2議案について提案説明が行われました。

・議案第1号 令和4年度大津市一般会計補正予算(第7号)
 12月2日国の第2次補正予算成立に伴う国交補助金等を活用した事業費の補正
〈子ども関連予算の事業費の補正〉
妊婦・子育て家庭への「伴走型相談支援」と「経済的支援」の一体的実施経費
子育て世帯への本市独自の生活支援(満1歳から満15歳までの児童に商品検討を配布)

・議案第2号 上告の提起及び上告受理の申立てについて
機械式立体駐車場に係る固定資産税の賦課決定に関するもの

 その後、委員会に付託され、私は所属する総務常任委員会で議案第2号の上告の提起について質問を行いました。
終了後、予算決算常任委員会全体会、本会議で全議員賛成で可決されました。
 但し、議案第2号については、上告に議会の議決が必要であることから今後の状況をしっかりと見守っていきます。
裁判の結果についての勝ち負けは判断できませんが、執行部からの提案であり顧問弁護士とも相談され進めると判断されたことであり、当然勝訴を目指して取り組んでいかれることから賛成したものであり、議会の議決を重く受け止めていただき取り組んでいただきたいものです。

特別会議




同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:36│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。