2022年08月02日
連合審査会
午後から総務常任委員会、教育厚生常任委員会による連合審査会が開催されました。
大津市子どものいじめの防止に関する条例の検証に関して、委員の意見を集約し条文ごとに下記に当てはめ今後の対応について執行部に提言いたします。
ア「留意事項」としてではなく、必要な条例改正を行ったうえで、運用の改善を求める
イ「留意事項」としてではなく、運用改善を求める(執行部からの回答を求める)
ウ今後の運用に関して留意すべきこととして、執行部に伝える(執行部からの回答は求めない)
エ委員会としては、市に対応を求めない(検証結果報告書に掲載しない)
アについては2条項について意見がありましたが、協議の結果求めないこととなりました。
またその後、総務常任委員会が行われ災害等対策基本条例の検証を行いました。
こちらも委員の意見を集約したものについて協議いたしました。
ア「留意事項」としてではなく、必要な条例改正を行ったうえで、運用の改善を求める
イ「留意事項」としてではなく、運用改善を求める(執行部からの回答を求める)
ウ今後の運用に関して留意すべきこととして、執行部に伝える(執行部からの回答は求めない)
エ委員会としては、市に対応を求めない(検証結果報告書に掲載しない)
*運用の改善は必要ないが、条例の見直しを検討すべきの2条項について提言いたします。
両条例については年月が経つにつれ、問題や新たな課題が発生し改善を行わなければならないものがあります。
今日も滋賀県の新型コロナウイルス感染症の感染者が2997人と過去最多を更新しました。このような状況下、夏季休暇に入ればより一層の拡大となるのでしょうか?
連合審査会

連合審査会で意見を述べる

総務常任委員会

総務常任委員会

大津市子どものいじめの防止に関する条例の検証に関して、委員の意見を集約し条文ごとに下記に当てはめ今後の対応について執行部に提言いたします。
ア「留意事項」としてではなく、必要な条例改正を行ったうえで、運用の改善を求める
イ「留意事項」としてではなく、運用改善を求める(執行部からの回答を求める)
ウ今後の運用に関して留意すべきこととして、執行部に伝える(執行部からの回答は求めない)
エ委員会としては、市に対応を求めない(検証結果報告書に掲載しない)
アについては2条項について意見がありましたが、協議の結果求めないこととなりました。
またその後、総務常任委員会が行われ災害等対策基本条例の検証を行いました。
こちらも委員の意見を集約したものについて協議いたしました。
ア「留意事項」としてではなく、必要な条例改正を行ったうえで、運用の改善を求める
イ「留意事項」としてではなく、運用改善を求める(執行部からの回答を求める)
ウ今後の運用に関して留意すべきこととして、執行部に伝える(執行部からの回答は求めない)
エ委員会としては、市に対応を求めない(検証結果報告書に掲載しない)
*運用の改善は必要ないが、条例の見直しを検討すべきの2条項について提言いたします。
両条例については年月が経つにつれ、問題や新たな課題が発生し改善を行わなければならないものがあります。
今日も滋賀県の新型コロナウイルス感染症の感染者が2997人と過去最多を更新しました。このような状況下、夏季休暇に入ればより一層の拡大となるのでしょうか?
連合審査会

連合審査会で意見を述べる

総務常任委員会

総務常任委員会

Posted by こんちゃん。 at 22:35│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。