2022年07月29日

代表校決定

 午前中は役所で8月2日に行われる総務、教育厚生常任委員会の連合審査会の議題となる書類に目を通し当日に備えました。
 また午前10時から皇子山球場で行われた、第104回全国高校野球選手権 滋賀大会の決勝戦で近江高校が立命館守山高校を4対1で下し、52チームの代表として甲子園出場を決められました。おめでとうございます。
 4大会連続16度目の出場で、今春の選抜では大会前の代替出場でしたが準優勝に輝いています。甲子園でも全力で優勝を目指して頑張ってください。

 夕方は地元支所に書類をいただきに伺い支所長と意見交換です。また夜は昨日に引き続き鳥の追払いを自治会長と行いました。
昨日の効果かムクドリは一羽も飛来せず、しかしカラスが多く追払い機で時間をかけて実施しました。しばらく様子を見ながら取り組んでまいります。

 JR瀬田駅南口の花壇にうっそうと草が茂っており見通しが悪いことから危険だと自治会長、地元の方から指摘いただき、昨日担当課にお願いしたところ早速刈取りを行っていただきました。スッキリと見通しも良くひと安心です。暑いなかにも関わらず担当課職員さん早速有難うございました。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)
 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ (2025-05-13 23:16)


Posted by こんちゃん。 at 23:51│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。