› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 議会報告 › 大津市南部自治連協議会

2022年07月28日

大津市南部自治連協議会

昨日、文面の下書きを保存しておき投稿するのは忘れていました。

 昨日は午前中、一昨日も投稿しました案件について執行部から再度の説明を受けました。
1回目の説明で私が指摘したように執行部の対応が遅いことから疑問を抱いていましたが、今回はより詳しい資料を持参し対応がまずかったことを認められました。事情があることは重々認識していますが今回の対応はまずいと思います。

 夜は大津市南部自治連協議会の会議に出席してまいりました。協議事項は市及び県国に対する令和4年度要望であります。
全27項目にわたるもので、やはり道路網整備に関する要望が多く16項目、意外のものが11項目であり、継続要望が15項目、新規要望が12項目となります。継続要望が多いということは実現していないことになりますが、大きな事業であることから優先順位をつけて一つひとつ解決していくしかありません。
自治連の皆さんと問題、課題については共有していることからともに取り組んでまいります。

 帰宅後、自治会のパトロールに出かけました。今日はJR瀬田駅北口方面のパトロールです。地域の安全のため皆さんと取り組んでまいります。
また自治会長さんから2件の要望をいただき明日早速取り組みます。

 過去最高、滋賀県もそうであるように全国の多くの府県で新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりせん。
大阪府の対策本部会議では、重症化リスクの高い高齢者に対して外出自粛を要請されるなど非常事態となっています。
今後の政府の対応はどのように行われるのか?


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)
 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ (2025-05-13 23:16)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。