2022年05月19日

招集会議

 本日10時から令和4年市議会定例会招集会議が開議されました。
審議期間は1日で、会期は令和4年5月19日から令和5年4月30日までの347日間となります。
市長から招集の挨拶があり、その後議長の辞職、退任あいさつ後に議長選挙が行われ、私と同期の議員さんが議長に就任されました。
その後、副議長の辞職、退任あいさつ後に副議長選挙が行われ、推薦による3名の選挙となりました。
 本会議休憩中に、各委員会の正副委員長の互選が行われ、それぞれ決定致しました。
議会運営委員会の正副委員長が決定したのち、早速議会広報広聴委員会が行われ、議会だより臨時号(招集会議号)について協議がありました。
いよいよ今期も始動です。まずは6月6日開会の6月通常会議に向け準備をしなければなりません。

 市長の挨拶のなかで、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について触れられました。
4回目は、新型コロナウイルス感染症にり患した場合の重症化予防を目的としており、現時点においては、国は対象者を3回目接種から5か月を経過した60歳以上の方及び18歳以上で基礎疾患を有する方と限定しています。
 大津市では、現在60歳以上の方に対して、6月9日から順次接種権を送付できるよう準備を進めているところであり、18歳以上で基礎疾患を有する方等については、接種券の発行に必要な申請が受け付けられるよう、3回目の接種をした18歳以上60歳未満の方に対し、同時期に申請に関する案内を送付すると説明がありました。
 新型コロナウイルス感染症の感染者数は高止まりしており、ワクチン接種、感染症対策が有効です。場所によってはマスクの着用の必要性も議論されていますがまだまだ安心できません。

招集会議


招集会議


招集会議


招集会議


招集会議




 


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 23:02│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。