2022年02月22日
発言通告
本日の正午が会派代表質問の提出締切りとなり午前中に再度確認を行い提出しました。
もちろん代表質問は初めてのことであり、今までの議員の一般質問とは内容が異なります。
今回は持ち時間40分(答弁除く)の関係で7項目に絞って質問させていただきます。
質問項目
1、市長のこれまでの市政運営に対する評価と今後の市政運営について
2、令和4年度予算編成及び令和4年度における取り組みについて
3、庁舎整備について
4、道路網整備と道路の維持管理について
5、新型コロナウイルス感染症への対応について
6、コロナ禍における学校教育活動について
7、地方独立行政法人大津市民病院の医療提供体制について
以上、7項目について3月2日の午後1時から質問を行う予定となっています。
本日は2022年2月22日と2が多く並ぶということで、色々と話題になりました。
2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)で猫の日や2(にん)2(にん)で忍者の日とも、また記念の切符を買われたり、甲賀市役所では職員さんが忍者のの衣装を着けて職務にあたられたとか!
もちろん代表質問は初めてのことであり、今までの議員の一般質問とは内容が異なります。
今回は持ち時間40分(答弁除く)の関係で7項目に絞って質問させていただきます。
質問項目
1、市長のこれまでの市政運営に対する評価と今後の市政運営について
2、令和4年度予算編成及び令和4年度における取り組みについて
3、庁舎整備について
4、道路網整備と道路の維持管理について
5、新型コロナウイルス感染症への対応について
6、コロナ禍における学校教育活動について
7、地方独立行政法人大津市民病院の医療提供体制について
以上、7項目について3月2日の午後1時から質問を行う予定となっています。
本日は2022年2月22日と2が多く並ぶということで、色々と話題になりました。
2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)で猫の日や2(にん)2(にん)で忍者の日とも、また記念の切符を買われたり、甲賀市役所では職員さんが忍者のの衣装を着けて職務にあたられたとか!
Posted by こんちゃん。 at 22:49│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。