› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › プライベート › 北京オリンピック

2022年02月11日

北京オリンピック

 北京オリンピックが開会してから1週間になります。
今日までに日本は金メダル2個、銀メダル2個、銅メダル4個という状況です。
スポーツ競技の世界大会は種目ごとに多く開催されていますが、やはりオリンピックとなれば皆さんの関心も高まり選手の皆さんの心境も大変なものでしょう。
そのようなプレッシャーのかかるなかメダルを獲得する選手、実力がありながらメダル獲得に至らなかった選手も多くおられます。
オリンピック閉会後に特集でそれまでの経過について報道されますが、すごい練習量とケガとの闘い、心理的なものなど凄いものに驚かされます。
 オリンピック開催中は時間があればテレビのスイッチをONにしてしまいます。
観戦していても日本人選手が出場されると手に汗!!昨日のフィギュアスケート男子もそうであり、今日のスノーボード男子ハーフパイプもそうでした。感動
メダル獲得されると胸が熱くなります。残された競技でのご健闘を祈ります。

 今日は特に予定もなくカレンダーを見ると大安、蔵の2階からひな人形を運び出して組み立て、もう40年間続けて飾っています。由来はもちろんありますが、娘、孫が健やかに過ごしてくれるようにと飾っています。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 23:47│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。