› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 北京五輪開会式

2022年02月04日

北京五輪開会式

 2日前から予選が行われていましたが、いよいよ北京五輪の開会です。
開会式の模様はビデオに録画していますので、明日、明後日の間にゆっくりと観る予定です。
17日間に109種目で競われます。選手の皆さんのご健闘を祈ります。
今回もスキー、スケートなど多くの競技で日本人選手の活躍が期待されます。
東京五輪に引き続き新型コロナウイルス感染症が不安視されるなかですが、対策を十分に行っていただき素晴らしい大会になることを祈ります。

 今日は午前中、大津地検、市役所で用事を済ませ、午後から地元の会議に出席致しました。
また夜は前議会局職員さんのお通夜に参列致しました。現職であり議会局では大変お世話になったことから残念で仕方ありません。
ご冥福をお祈りいたします。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:38│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。