› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › その他 › 10増10減

2021年11月30日

10増10減

 国勢調査の結果が確定したことから、衆議院議員選挙の小選挙区は10増10減となり5都県で10増、10県で1つずつ減少となります。
その減少県に滋賀県、現在4選挙区あるものが3選挙区と1選挙区減となります。
滋賀県、山口県、岡山県、愛媛県は先の衆議院選で全ての選挙区で自民党が議席を独占している県であり、1減となることで現職議員どうしが公認を争うことになってしまいます。
 県議会はこれに対して意見書を提出される予定ですが、市議会においてはどのようになるか?

 マイナンバーカードの申請をようやく終えました。いずれしなければならないと思いつつ本日となりました。カードが手元に届くまで、申請後1ヶ月から2ヶ月かかるようです。
今日も昨日に引き続き、自民党の党員さんの党費の徴収に伺いました。あと1件となりヤレヤレです。
 今日も役所で一般質問や今後の活動について打ち合わせを行いました。
 本日、二之湯国家公安委員長が2年半前に起こった保育園児を巻き込んだ痛々しい事故現場を視察してくださったようです。
現場で状況について説明を受けられ、大臣として改めて交通安全に取り組む思いを新たにした。改めて交通安全に取り組む思いを強くしていただいたようです。
カレンダーも残すところ1枚となります。慌ただしくなってきます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 22:53│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。