2021年11月29日

党費

 朝から役所で一般質問の見直しやご要望を担当課に伺い説明
質問議員の項目による質問、答弁時間の読みが議会局職員さんにより行われ、32人が質問に立ちますが予備日を使わず4日間で収まるようです。
現在までこの時間読みはほぼ予定通りに行くもので驚きです!!
 私は2日目の午前10時からの予定となります。

 早めに役所を出て、地元自民党支部の党員さんの党費の徴収に伺いました。
支部の役員で手分けをして今月中に徴収するということになっているのでギリギリになってしまいました。
今日回れなかった分は明日伺い終了となります。

 自民党の挑戦に、あなたの力を
希望にあふれ、誇りある日本を創り上げ、次の世代へと引き渡していく責任を、私たち自民党は全力で果たしていきます。
ぜひ党員になって、ともに日本の明日を切り拓いていきましょう。
 ともに日本の未来をつくりましょう
 入党 参加しよう 自民党
入党に関しこのように掲載されています。
 党員の皆さんから徴収させていただいた大切な党費、また政党交付金など党として、党員、国民にご納得していただけるよう支出していただきたいものです。
党の億単位の資金が誰が支出したかもはっきりしないなど考えられないことが起こっているのが現状です!!
当然判明していますが、異常、異常なことはしない・させない



Posted by こんちゃん。 at 23:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。