2021年10月04日

新内閣発足

 午前10時から予算決算常任委員会 総務分科会が行われ分担案件である令和2年度の決算の認定について審査を行いました。
消防局、政策調整部、出納室、議会局、選挙管理委員会事務局、監査委員事務局、総務部、財産区特別会計の順で審査し、委員から質問が多く出ました。
また委員の指摘で会派請求資料に誤りがあったことは問題です。

 また、午後から総務常任委員会が開催され
報告事項では
・大津市中期財政フレーム等について
・大津市行政改革プラン2017改革実行プランの取組み成果について

所管事務調査では
・大津市行政改革プラン2021(仮称)(案)の策定について
(パブリックコメント結果)
について説明を受け質疑です。
 本日は総務,生活産業分科会が行われ、明日は教育厚生、施設分科会が開催されます。

 本日召集された臨時国会の総理大臣指名選挙で第100代内閣総理大臣に岸田文雄氏が選出されました。
これにより岸田内閣が発足し、閣僚20人(初入閣13人)の組閣が発表されました。
新内閣には新型コロナウイルス対策、経済対策,外交など課題は山積していますが、まず国民の信頼を取り戻べく説明責任を果たしていただきたいものです。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:38│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。