2020年07月27日

だより

毎日毎日、今年はよくこれだけ雨が降るものです。豪雨で災害、長雨で野菜も高騰、梅雨明けはいつになるのでしょうか?

自治会回覧板で地元の幼稚園だより、学校だよりが回ってきます。
それ以前に校長先生が届けてくださり恐縮しています。
幼稚園はすでに夏休みに入っていますが、1学期の様子、地域の皆さんへのお礼や実施された防犯教室の内容や8月の子育て支援事業の取り組みが掲載されています。

小学校だよりには、児童数、教育目標が必ず記され、前回号は小学校の三つの約束についてわかりやすく説明されています。
また初代校長先生の受勲のお知らせも掲載されています。初代校長は校歌の作詞も手がけられました。先生おめでとうございます㊗️
ちなみに私の長女が小学校開校時の1年生で、この小学校で6年生までの全てを修了した初の児童たちとなります。
今回号は、夏休みの心得、1学期の状況や保護者、地域の皆さんへのお礼、今後の行事予定の見通しについて等が掲載されています。

このように幼稚園、小学校だよりを配布していただけると状況が把握でき有難いものです。
私も自身の市政報告を年に一度配布させていただきますが、作成するのは大変なことです。度々発行されておられるので先生におかれましたは大変な作業だと思いますが、今後も拝読楽しみにしています。

今日は地元での活動です。ご要望について連絡をいただき現地確認をさせていただいた後、お伺いし詳しい説明を再度お聞きしました。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:13│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。