2020年05月24日

市外へ

今日は遅まきながら、5月人形が片付けられました。
元は私の長男のためのものですが、現在は男子の孫2人が無事に成長し、強く立派な男の子になるよう願いを込めて飾っています。

また午後から市外の百貨店とショッピングセンターに出掛けました。といっても県外ではありません。
以前から買わなくてはならないものがあったのですが、新型コロナウイルス感染症で休業要請で臨時休業となっていたためようやく購入できました。
どちらも多くの方が買い物に来ておられますが、マスク着用で店舗も入り口には消毒液、カートは店員さんが消毒をされ、店内放送も行われて対策に取り組んでおられます。
道路も混んではいるものの日曜日にしては以前ほどの混みようではありません。
これから日々暑くなってくるわけですがマスクの着用が大変です。今まで冬場の公共交通機関を利用する際や人ごみに出掛けるときは着用していたものですが、この時期の経験はなくどうなるのでしょうか?

先日から大学校友会の結成50周年記念史の発刊に際して原稿の依頼を受けており取り掛かっています。
テーマは「当時の学生時代」「学生時代に得たことと現在への繋がり」「現在のこと」から選択して約800字程度で現在の写真、原稿に関する写真を各々1枚を添えて送ります。
明日が締め切りですが、ほぼ完成です。メールで校友会本部に送ります。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 22:58│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。