› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 議会報告 › 大津市議会災害対策会議

2020年05月11日

大津市議会災害対策会議

 本日午前10時から議会運営委員会が開催されました。
協議事項については、
・招集会議(5月18日)の開催について
・正副議長の選挙等について
・全員協議会について
・各種名簿の確認について
・各委員会における委員長及び副委員長の互選方法について
・次回議会運営委員会(5月14日)の日程について
5月14日の協議事項は、市議会定例会招集会議の議案について、全員協議会の議事次第について、副議長候補者について、招集会議の議事次第について

 引き続き、令和2年度 第1回大津市議会災害対策会議が開催されました。
メンバーは正副議長が、正副委員長となり、3名以上の交渉会派の幹事長と議会局職員です。
もちろん議題は新型コロナウイルス感染症に伴うものです。
・現在の状況について
・議員の健康状態について
・会派要望の結果等について
・これまでの議会対応について
・今後の対応方針について
議員(局員)が感染した場合
電子会議の導入について

大津市役所内で集団感染が発生し、4月25日から5月6日まで本庁を閉庁し職員、議員は自宅待機となり市民の皆様にご心配とご迷惑をおかけしてしまいました。
 この間、議員は市民の方からいろんなご意見やご要望をお聞きし、会派要望等で質問や要望を議会局を通じて執行部に伝え、その対応状況や結果を返答していただきました。
 今後は、会派等の要望・質問は議会として一括し議会局で精査し執行部に提出する。
この会議に執行部に出席してもらって協議するという意見や会派で執行部と協議するという意見もありましたが、現在の勤務状況や業務実態を考慮すると執行部の対応は難しく負担をかけるということでこのようにまとめました。
 また電子会議については、出席者でタブレットを使用し議会局職員から手順を教わりながら体験しました。
今回のような事態を想定し今後は電子会議の導入と合わせ、大津市議会災害対策会議の内容等の見直しも検討することで会議を閉じました。

その後、執行部からの説明や昨日、地元の方からご要望いただいた件について担当課に説明を行いました。

議会運営委員会
大津市議会災害対策会議


災害対策会議
大津市議会災害対策会議


災害対策会議
大津市議会災害対策会議


電子会議の体験
大津市議会災害対策会議


電子会議の体験
大津市議会災害対策会議




同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 21:55│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。