2020年02月10日

重要案件

 2月21日に開議される、大津市議会2月通常会議に向けて執行部より正副議長に重要案件の説明がありました。
福祉子ども部、未来まちづくり部から説明を受けましたが、内容については詳しく後日投稿致します。
 その他、福祉子ども部に関連する情報説明もありましたが、あまり良い報告ではありませんでした。

 こちらは重要案件ではありませんが、危機・防災センター対策課から今後策定予定の計画について、午後から企画調整部から総合戦略の見直しについて説明を受けました。

 また、県のまちづくり計画課にお越しいただいて、今週行われる滋賀県都市計画審議会について説明を受けました。
これは滋賀県市議会議長会会長として出席させていただくため事前のレクチャーとなります。

 終了後は、地元の方々がお越しになりご相談を受けました。関係課の職員さんから説明いただき前向きに進められそうなのでひと安心です。

 本日気になったことですが、文面というのは人に説明するうえで理解しやすく後に残るものです。
それ故に慎重に 理解をいただくための内容でなければならず、執行部に意見しておきました。

今日は、遅まきながらいつもお世話になっている議会局職員さんと正副議長の親睦会が就業後に行われ有意義な時間を過ごさせていただきました。
私は常々いろんな団体の会議に出席させていただいておりますが、会議での議論は慎重に行なっていますが、親睦という意味で懇親の場で意見交換を行うことは非常に有意義だと考えております。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 23:45│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。