2020年01月15日

新年会

1月も半ばとなり関西では松の内も本日で終了です。
15日ということで、小学校の登校見守りは勿論、中学校の挨拶運動、幼稚園の登園を見守りました。
帰宅後、自宅に飾っていた〆縄を取り外し、頂いていたお守りなどを氏神さまに納めてきました。1年間お守りいただき有難うございました。
またパソコンを開き、たまっている仕事を処理したり、地元自治会館に出掛け用事を済ませました。

午後から役所に向かい、3部局から今後の説明や要望していた進捗状況について説明を受けました。
要望事項は地域の交通対策についてであり、生活道路の外側線の引き直しや登園校時の危険な交差点の対策です。協議を行っていただいた結果工事に取り掛かっていただけるということですので、これで地域の皆さんや登園校時の児童生徒も安心して通行できます。感謝

また、夕方から新年会に出席致しました。これは公務であり一般社団法人 滋賀県空調衛生設備工業協会、一般社団法人 滋賀県電業協会、協同組合 滋賀県電業協会の設備関係合同新年会です。
われわれが生活する上で欠かせない空調や電気関係の工事、維持管理などを行っていただいている滋賀県内の皆さんの新年会であり、大津市の業者さんも多くおられ、地元の業者さんもおられる事から色々と意見交換ができ充実した時間となりました。

私は夜に会議が行われ出席しなければならず少し早めに失礼しました。会議の開始時間が遅い事から帰宅が久しぶりに遅くなり、投稿もこの時間となりました。

新年会


新年会




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:55│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。