2020年01月14日

悩み

人間は悩みが尽きないものです。幼児期を過ぎ物心がつき始めた時から一生つきまとうものです。
社会生活を送るうえで避けて通れませんし、家庭内での悩みもあります。
年代ごとに悩み事も変化します。
友達関係や学業、進学、就職、家庭内での悩み、就職すると仕事先での人間関係や取引先の問題、事業を営むと従業員の悩みや経営上の悩み、資金繰り、地元では、近隣、地域でのお付き合いなどで悩み、歳をとれば健康問題、老後の生活設計などいつになっても尽きないものです。
人間は苦が7割から8割とも云われ、2割から3割の幸せのために日々我慢をして過ごしているそうです。
しかし一度の人生、楽しく悔いのないように過ごす方が得策です。私もそうですが、皆さんも色々な悩みをお持ちだと思います。

今日は特に公務はありませんでしたが、連休明けで午前中から役所に向かいました。明日から公務やその他の用事が入っており週末まで忙しくなりそうです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:24│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。