2019年11月21日

晴れ

 今日は朝から素晴らしい天候となり、いつものように小学生の登校見守りを行い、月に2度行っていた中学校の挨拶運動と幼稚園児の登園見守りが公務のため行えず本日ようやく実施できました。

 中学2年生は、今週は体操服で外出、何かと思えば職場体験で各企業等に出掛け、社会体験学習です。
晴れ



また以前から要望していた瀬田北学区の文教施設である幼小中学校の間の道路側溝の片側にも新たに蓋が設置され、ようやく完成まじかとなってまいりました。
晴れ



 幼稚園の園庭では、朝から煙が上がり何かと思えば先生が園庭で火おこしを行っておられます。
今日はみんなが楽しみにしている焼き芋づくりだそうです。
 お芋をアルミホイルに巻き木々や落ち葉が燃えている中に、出来上がったところまでは拝見できませんでしたが、さぞかしおいしくいただいたのでしょう?
晴れ


晴れ


晴れ



 本日は特に公務はなく、担当課の方と市道の整備について打ち合わせを行いました。
生活道路であるのに通り抜け車両が多く危険で困っている。
私が議員1年目に周辺住民の方々に集まっていただき、担当課の職員さんにもお越しいただき説明会を実施、両側外側線を引くことで道路幅が狭く見え少しは車のスピードもダウンし効果はありました。

 あれから8年、道路のひび割れ、外側線は消えている箇所も多くなり、通り抜け車両が相変わらず多いなか、今回補修と外側線の引き直しを行っていただくこととなりました。
晴れ


晴れ




 今年の5月8日に起きた事故!!散歩中の保育園児を巻き込んでしまった交通事故、私の住まいする学区での出来事です。
道路の維持管理と安全対策は常に行っておくべきで、事故が起きてからでは遅い。
現在、この事故を受け大津市では、道路維持管理と安全対策に全力を挙げて取り組んでいただいています。

 市民の皆さんもお気付きの箇所がありましたら自治会を通じて、また市の道路・河川課にご相談ください。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 22:20│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。