2019年09月27日
地元活動
今日は午後から公務があり午前中は空いている関係で、地元での活動を行いました。
今は議会中であり本会議や委員会また打ち合わせ等でほぼ役所です。また議会が終了すれば出張等で時間が取れず、このように空いた時間を有効に活用しなければなりません。
午後から役所へ10月1日の行事について執行部より説明を受け、その後は9月30日の議会運営委員会、本会議に向けての打ち合わせを議会局職員さんと行いました。
先日の新聞記事に掲載されていたように、今議会では提出された議案の撤回請求が市長から提出されました。
議案の撤回については本会議で審議し可決されなければなりません。撤回理由を市長が説明され質疑・討論が行われることになります。
当日しっかりと議事運営が行えるよう心掛けます。また決算議案以外の議案、請願、意見書や決議案についても採決を行います。
本日から世界陸上競技選手権大会2019が開幕しました。10月6日までの10日間の日程で49種目で競われます。
東京オリンピックを見据え日本人選手の活躍が期待されます。
カタールの首都ドーハは高温多湿で選手も体調管理が大変です。
今は議会中であり本会議や委員会また打ち合わせ等でほぼ役所です。また議会が終了すれば出張等で時間が取れず、このように空いた時間を有効に活用しなければなりません。
午後から役所へ10月1日の行事について執行部より説明を受け、その後は9月30日の議会運営委員会、本会議に向けての打ち合わせを議会局職員さんと行いました。
先日の新聞記事に掲載されていたように、今議会では提出された議案の撤回請求が市長から提出されました。
議案の撤回については本会議で審議し可決されなければなりません。撤回理由を市長が説明され質疑・討論が行われることになります。
当日しっかりと議事運営が行えるよう心掛けます。また決算議案以外の議案、請願、意見書や決議案についても採決を行います。
本日から世界陸上競技選手権大会2019が開幕しました。10月6日までの10日間の日程で49種目で競われます。
東京オリンピックを見据え日本人選手の活躍が期待されます。
カタールの首都ドーハは高温多湿で選手も体調管理が大変です。
Posted by こんちゃん。 at 22:26│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。