2019年07月09日
滋賀県市議会議長会
今日は、滋賀県市議会議長会13市の行政視察で東広島市役所にお伺いしました。
議長、議会運営委員会委員長、各常任委員会の委員長様にご出席いただき、議会報告会、意見交換会から政策提言へつなげる仕組みと今後な課題についてご教授願いました。
東広島市は4町の合併で誕生し、その後の合併で人口は約18万人で国際学研都市、酒処として有名です。
開会にあたり会長として挨拶をさせていただき、まず行政視察を快くお引き受けいただいたお礼と、西日本豪雨災害から1年が経ったところですがお亡くなりになられて方のご冥福と、いち早く復旧されることについてご祈念申し上げご挨拶とさせていただきました。
議会報告会では、参加者数が少なく、意見交換会では各種団体などの皆さんと行い議員全員が共有して市長への政策提言を行っておられます。
また予算編成に当たっては議会が提案を行い執行部が施策として取り上げ現実的に結びついたこともお聞きできました。
質疑応答ではお伺いした市議会議長全ての方から質問があるなど有意義な視察となりました。



議長、議会運営委員会委員長、各常任委員会の委員長様にご出席いただき、議会報告会、意見交換会から政策提言へつなげる仕組みと今後な課題についてご教授願いました。
東広島市は4町の合併で誕生し、その後の合併で人口は約18万人で国際学研都市、酒処として有名です。
開会にあたり会長として挨拶をさせていただき、まず行政視察を快くお引き受けいただいたお礼と、西日本豪雨災害から1年が経ったところですがお亡くなりになられて方のご冥福と、いち早く復旧されることについてご祈念申し上げご挨拶とさせていただきました。
議会報告会では、参加者数が少なく、意見交換会では各種団体などの皆さんと行い議員全員が共有して市長への政策提言を行っておられます。
また予算編成に当たっては議会が提案を行い執行部が施策として取り上げ現実的に結びついたこともお聞きできました。
質疑応答ではお伺いした市議会議長全ての方から質問があるなど有意義な視察となりました。



Posted by こんちゃん。 at 23:33│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。