2019年04月26日
同期
今月の15日は選挙戦のため幼稚園、小学校、中学校の登園校見守りに行けなかったので、10連休前の本日出掛けてまいりました。
いつものように皆さん元気に登園校です。
小学1年生、中学校1年生は一目見ればわかりますが、可愛いものですね。
幼稚園の年少さんは少し慣れたのか泣くこともなくひと安心です。
その後役所に向かい、今期最終日の登庁です。
私が初当選した時の同期は11名でしたが、2期目は9名になり、そして3期目は4名となってしまいました。
勇退された方、また県議会に行かれた方など寂しくなってしまいます。
特に親しくしていただいた議員と本日ささやかな昼食に出掛け、最後まで相談や現状について語りました。
人とは出会いがあり別れがあるものですが、良き共に出会えたことに感謝します。そして宝です。
今後も、事あるごとに連絡を取り悩み相談や愚痴を聞いていただくことになると思いますが、今後はそれぞれの立場で頑張ることになります。
本当に有難うございました。
いつものように皆さん元気に登園校です。
小学1年生、中学校1年生は一目見ればわかりますが、可愛いものですね。
幼稚園の年少さんは少し慣れたのか泣くこともなくひと安心です。
その後役所に向かい、今期最終日の登庁です。
私が初当選した時の同期は11名でしたが、2期目は9名になり、そして3期目は4名となってしまいました。
勇退された方、また県議会に行かれた方など寂しくなってしまいます。
特に親しくしていただいた議員と本日ささやかな昼食に出掛け、最後まで相談や現状について語りました。
人とは出会いがあり別れがあるものですが、良き共に出会えたことに感謝します。そして宝です。
今後も、事あるごとに連絡を取り悩み相談や愚痴を聞いていただくことになると思いますが、今後はそれぞれの立場で頑張ることになります。
本当に有難うございました。
Posted by こんちゃん。 at 23:02│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。