2019年01月26日

総会

天気予報通り雪がちらつく寒い1日となりました。夜に積もらないと良いのですが、明日は、平成31年大津市文化財防火訓練や滋賀県小学生バドミントン連盟の試合は参加者が多く野洲と能登川の二会場で行われるので積雪が心配です。

本日は午後2時から自由民主党 上田上支部が設立され、第1回支部総会が開催され出席してまいりました。
昨年の2月から発足に向け取り組んでいただき、設立要件の党員50名以上の加入があり設立に至りました。
まず、支部長のご挨拶があり、その後は自民党の国会議員(衆参)、県議会議員、市議会議員が来賓として挨拶させていただきました。

議長選出後、議事に入り全ての議案が全員異議なく承認されました。
その後の議員との意見交換会では、大戸川ダムの問題、地域の課題等について意見交換を行い、私は幼・小・中学校の規模等適正化、市民センター機能等のあり方、公共交通機関や都市計画道路促進など地域の活性化について話をさせていただきました。

私の住まいする瀬田町は、昭和2年に町施行し、昭和30年、私の生まれた年に上田上村と合併し瀬田町となったことから特に親しみがあります。
当時の人口は、約2万人でしたが、今では瀬田4学区と上田上学区、青山学区で約7.3万人となりました。
今後も上田上学区、支部が益々活性化するようご祈念申し上げます。

夜は地元の方がお亡くなりになり通夜に参列いたしました。

すごい!!全豪オープンで大坂なおみ選手が優勝し世界ランキングも1位です。今後益々の活躍に期待します。
ちなみに、バドミントンも男子は桃田賢斗選手が世界ランキング1位、女子は奥原希望選手が2位です。

総会


総会


総会





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 21:36│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。