2019年01月15日

大切な用事

1月も半ば日の経つのが早く、今日は今年2回目となる登園校の見守りです。
インフルエンザは流行していないようで、児童生徒、園児の皆さんも元気に登園校です。
瀬田北小学校のグラウンドを見ると軽量鉄骨での増築工事は日々進んでいます。
今年の4月から北っ子は、通学区域審議会の答申により北学区の幼稚園、小学校、中学校に通えるようになります。

見守り終了後に役所へ向かい、雑務を行い明日からの視察の最終確認も行いました。

帰宅後、地元での活動を行い、雨天のため孫が予防接種を受けるので送迎です。

また夕方から娘の大切な話しで京都に向かいました。
大切に育て、今も大切にしているわが子、今後もしっかりと見守っていきます。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。