2018年12月13日
常任委員会
本日は、午前10時から各常任委員会が開催されました。私は所属する生活産業常任委員会に出席しました。
午前中に付託案件の審査を行いました。
産業観光部
・議案第155号 指定管理者の指定について(おごと温泉観光公園)
・議案第156号 指定管理者の指定について(北小松漁港及び和邇漁港)
・議案第157号 指定管理者の指定について(堅田漁港)
・議案第158号 指定管理者の指定について(真野・西ノ切舟だまり)
・議案第159号 指定管理者の指定について(若宮・大津舟だまり)
報告事項
・大津市北部保養所を活用した北部地域活性化構想について
・NECネッツエスアイ及び途家との観光連携協定の締結について
・大津市公設卸売市場の民営化スケジュールについて
市民部
・議案第165号 指定管理者の指定について(伊香立・坂本・晴嵐・曽束市民プール)
採決結果は、議案第155号から議案第159号までは全委員異議なく可決すべきものと決し、議案第165号は多数を持って可決すべきものと決しました。
午後から
所管事務調査
市民部
・まちづくり協議会の設立と自治会活動の支援について
環境部
・ごみ処理状況及び大津市災害廃棄物処理計画に係る取り組みについて
・中間処理施設整備・運営事業に係る状況報告について
以上について、審査及び協議を行い、委員のみなさまから質問が相次ぎました。
最後に、今年度の所管事務調査がすべて終了したことで、委員のみなさまから意見を述べていただき、2月の委員長報告に際しての報告書作成のため意見集約を行いました。
今回の所管事務調査については、市民センター機能等の在り方と同時進行している、まちづくり協議会設立に向けて学区により温度差があることからしっかりと説明を行い、一括交付金も事前に示すべきであり、自分たちのまちは自分たちでつくるという意識をまず持って頂くことが大切である。
また、ごみ処理の状況と中間処理施設については、ごみは生活している以上必ず出るものであるが、ごみ処理施設の長寿命化に向け、如何にごみ減量に取り組むか、現在工事中のごみ処理施設2か所について多額の金額を投入していることから、市民のみなさまに施設建設の進捗を広報すべきとの意見などが出ました。
遅ればせながら、今年の8月に発行させていただいた市政報告第9号をお気に入り欄に投稿させていただきました。
ご覧いただければ幸いです。
また、16日(日)の午後6時15分から、光ル おおつ「大津市議会 各常任委員長にきく」がびわ湖放送で放映されます。今回は生活産業常任委員会で私が出演させていただきますので是非ご覧ください。



午前中に付託案件の審査を行いました。
産業観光部
・議案第155号 指定管理者の指定について(おごと温泉観光公園)
・議案第156号 指定管理者の指定について(北小松漁港及び和邇漁港)
・議案第157号 指定管理者の指定について(堅田漁港)
・議案第158号 指定管理者の指定について(真野・西ノ切舟だまり)
・議案第159号 指定管理者の指定について(若宮・大津舟だまり)
報告事項
・大津市北部保養所を活用した北部地域活性化構想について
・NECネッツエスアイ及び途家との観光連携協定の締結について
・大津市公設卸売市場の民営化スケジュールについて
市民部
・議案第165号 指定管理者の指定について(伊香立・坂本・晴嵐・曽束市民プール)
採決結果は、議案第155号から議案第159号までは全委員異議なく可決すべきものと決し、議案第165号は多数を持って可決すべきものと決しました。
午後から
所管事務調査
市民部
・まちづくり協議会の設立と自治会活動の支援について
環境部
・ごみ処理状況及び大津市災害廃棄物処理計画に係る取り組みについて
・中間処理施設整備・運営事業に係る状況報告について
以上について、審査及び協議を行い、委員のみなさまから質問が相次ぎました。
最後に、今年度の所管事務調査がすべて終了したことで、委員のみなさまから意見を述べていただき、2月の委員長報告に際しての報告書作成のため意見集約を行いました。
今回の所管事務調査については、市民センター機能等の在り方と同時進行している、まちづくり協議会設立に向けて学区により温度差があることからしっかりと説明を行い、一括交付金も事前に示すべきであり、自分たちのまちは自分たちでつくるという意識をまず持って頂くことが大切である。
また、ごみ処理の状況と中間処理施設については、ごみは生活している以上必ず出るものであるが、ごみ処理施設の長寿命化に向け、如何にごみ減量に取り組むか、現在工事中のごみ処理施設2か所について多額の金額を投入していることから、市民のみなさまに施設建設の進捗を広報すべきとの意見などが出ました。
遅ればせながら、今年の8月に発行させていただいた市政報告第9号をお気に入り欄に投稿させていただきました。
ご覧いただければ幸いです。
また、16日(日)の午後6時15分から、光ル おおつ「大津市議会 各常任委員長にきく」がびわ湖放送で放映されます。今回は生活産業常任委員会で私が出演させていただきますので是非ご覧ください。



Posted by こんちゃん。 at 22:48│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。