2018年10月17日
閉会
9月3日に開会した大津市議会9月通常会議の最終日、一般会計補正予算及び一般議案については採決済みであり、本日は平成29年度各会計決算について討論、採決が行われました。
その後、台風21号等による暴風雨に伴う補正予算が上程され、各予算常任委員会に付託され、本会議休憩中に予算常任委員会分科会を開催し、終了後に全体会、本会議が行われました。
台風による被害は、市民センター、保育園、市有残置森林や都市公園、市営住宅等であります。
またごみ焼却施設での設備故障(緊急補修費及び市外搬出経費)など3億8千万円余りで、財政調整基金積立金の一部見送りで2,850万円余りとなります。
本日で全ての議案について採決が終了し、全議案 可決、認定され、45日間の9月通常会議が閉会しました。明日から11月25日までは休会となり、11月26日から11月通常会議となります。
議会中は気が張っているので、閉会するとホッとするのか疲れが一気にでます。
今日から瀬田北小学校の6年生が修学旅行に出掛けました。地元の神社に午前6時30分に集合して、広島県に向かわれました。思い出深い旅行となるよう楽しんでください。


その後、台風21号等による暴風雨に伴う補正予算が上程され、各予算常任委員会に付託され、本会議休憩中に予算常任委員会分科会を開催し、終了後に全体会、本会議が行われました。
台風による被害は、市民センター、保育園、市有残置森林や都市公園、市営住宅等であります。
またごみ焼却施設での設備故障(緊急補修費及び市外搬出経費)など3億8千万円余りで、財政調整基金積立金の一部見送りで2,850万円余りとなります。
本日で全ての議案について採決が終了し、全議案 可決、認定され、45日間の9月通常会議が閉会しました。明日から11月25日までは休会となり、11月26日から11月通常会議となります。
議会中は気が張っているので、閉会するとホッとするのか疲れが一気にでます。
今日から瀬田北小学校の6年生が修学旅行に出掛けました。地元の神社に午前6時30分に集合して、広島県に向かわれました。思い出深い旅行となるよう楽しんでください。


Posted by こんちゃん。 at 22:23│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。